運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-28 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

さらに、厚生労働省といたしましては、令和二年度の一次補正予算におきまして、感染拡大防止それから医療提供体制整備等を優先的に取り組むことを主眼といたしました緊急包括支援交付金を創設をいたしておりますが、この中で、患者搬送コーディネーター配置と、必要に応じた都道府県を越えた患者搬送の費用でございますとか、先ほど委員御指摘のとおり、ドクターヘリ等ヘリコプターによる広域搬送の際の当該患者を隔離するために

迫井正深

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

河野大臣は、十七日の会見で、艦内で一時隔離した後、必要な場合には陸上の病院ヘリ等で輸送することになると説明しております。さらに、三月十日の会見では、ジブチのフランス軍病院等とも連携がとれるように打合せをしていると述べられています。  その後、フランス軍病院などとの調整はどうなっているのか、御報告ください。

穀田恵二

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

具体的には、被災自治体を支援するためにリエゾン派遣による支援ニーズ把握支援メニュー情報提供防災ヘリ等による空中からの被災概況把握、河川、道路等被災状況調査、二百台を超える排水ポンプ車による排水活動国総研などの専門家による復旧工法の高度な技術指導などを行ってきたところでございます。  

五道仁実

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

航空法におきましては、今先生が言われたように、本来は視認性の低い状況下で安全な運航を確保する必要があるヘリコプター夜間飛行についてはさまざまな規制がされているところでありますけれども、航空法第八十一条では、ドクターヘリ等による救難救助運航適用除外という項目がございまして、ここにつきましては、夜間を含め、例えば、空港等以外の場所における離着陸許可を不要とするというような必要最低限規制に抑えているですとか

赤羽一嘉

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

この中で、被害情報を迅速に把握し、より精度の高い復旧見通しを示すために、初動段階から現場確認のため最大限の体制を構築すること、カメラ付きのドローンやヘリ等の活用を拡大すること、さらに、携帯情報端末などを活用した情報一元管理のシステムを導入することなどの具体策を検討しているところでございます。  

小澤典明

2019-05-10 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

局長、この件は、特に、いろいろな意味で防災ヘリなんというのは、国内で七十機ぐらいあるらしいですけれども、数百万ですから、防災ヘリ等についてはなるべく早くつけていただいて、防災ヘリというのはこれからいろいろ飛びますから、ゆっくりやっていらっしゃるのかもしれないし、慎重にやっていらっしゃるのだとは私は思うんですけれども、数百万であれば、どうですか。大臣、そこら辺、どう思いますか。

下条みつ

2019-04-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

他方、防衛関係施設におきましては、ヘリ等その上空も利用して、その時々によってさまざまな部隊活動が行われており、かつ、その内容日時等を逐一明らかにすることはその性質上困難でございますので、土地所有者等や国、地方公共団体自衛隊在日米軍部隊活動内容を知らずに小型無人機等飛行を行い、衝突などの危険が生じる場合も想定し得るところでございます。  

槌道明宏

2019-04-03 第198回国会 衆議院 外務委員会 第5号

マニュアルにおきましては、ヘリコプター等安全運航確保手段及び関係機関等役割分担を定めておりまして、例えば、救助救急ヘリコプターと報道ヘリ等との活動空域を区分する考え方などを定めております。  マニュアル策定後十年を経過したところでもございますので、現在、実動省庁及び関係協力団体との間で改定作業を進めているところでございます。  

米澤健

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

指摘の御嶽山の噴火に際しましては、長野、岐阜両県警察において直ちに災害警備本部を設置いたしまして、警察ヘリ等による被害情報の収集のほか、登山者避難誘導救出救助捜索活動を行いました。  また、警察庁におきましては、関係管区警察局、また都県警察調整の上、機動隊であるとか警察ヘリ被災地派遣をしたところでございます。  

下田隆文

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

米軍ヘリ等が遵守していないじゃないかという住民からの御指摘を踏まえまして、米軍ヘリ等飛行の大まかな傾向を把握するためにこの航跡調査を行っているものでございますが、防衛省として、調査結果の説明責任を果たす必要があることから、米側公表要領について調整をいたしまして、今回からホームページでの公表を行わないことにしたんですけれども、防衛局において閲覧をすることができるとしたものでございます。  

岩屋毅

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

最後質問になりますけれども、最後質問は、防災ヘリ等による事故対応についてということで、いわゆる北方四島訪問上陸中に発生した事故等対応、これを日ロ共同協力体制を強化していただきたいという趣旨でございます。  本年度、第二回の自由訪問で、団員の方が亡くなる、そういう事故が発生しました。

稲津久

2018-11-29 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

哨戒ヘリを積んで哨戒活動をしっかりやるということはもちろんですが、そういう哨戒ヘリ等航空機運用機能に加えて、指揮艦になる、指揮をする艦船になる、あるいは補給という活動を行う。今度は先生見に行っていただけるそうですけれども、中に二、三十ほどベッドがございまして、場合によっては医療船という活動も行うことができる。

岩屋毅

2018-01-29 第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号

小野寺国務大臣 米側が運用する航空機、例えば今回のヘリ等でございますが、当然自衛隊も同じような装備を有しておりまして、自衛隊としても整備に関しての専門家がございます。また、米軍が定期的な修理を行う場合には、日本周辺国民間企業に発注をし、そこが整備を行うということもあります。  

小野寺五典

2018-01-24 第196回国会 衆議院 本会議 第2号

沖縄で米軍ヘリ等不時着事案が頻発をしています。再発防止を申し入れるだけでは事態は解決しません。安倍総理、憲法九条改正の前に、日本調査権捜査権を制限している日米地位協定を優先して見直すのが先ではないでしょうか。総理の所見を伺います。  なお、我が党は、地方自治について、補完性原則等を明示した条文案を示してまいりたいと思います。

玉木雄一郎